京都九条山の自然観察日記

«  トップページ

京都九条山の自然観察日記でタグ ソシンロウバイ が指定されているエントリー

»  ソシンロウバイ

ソシンロウバイ ソシンロウバイ ソシンロウバイ
〔↑ 写真をクリックすると,大きなサイズになります。〕 ソシンロウバイの花。 ...

タグ:  | ソシンロウバイ

2010年01月31日(日)

»  ソシンロウバイ

ソシンロウバイ ソシンロウバイ ソシンロウバイ
ソシンローバイはローバイの園芸品種で,ローバイよりも香りが強く,花全体が黄色を...

タグ:  | ソシンロウバイ

2008年02月14日(木)

»  ソシンロウバイの花

ソシンロウバイの花
ソシンロウバイの花。 「老梅」ではなく「蝋梅」。花びらが蝋細工のように見えるか...

タグ:  | ソシンロウバイ

2006年02月14日(火)

»  ソシンロウバイの実

ソシンロウバイの実
昨日のソシンロウバイの花を分解して雄しべを確認しました。8本ありました。ロウバ...

タグ:  | ソシンロウバイ

2005年02月07日(月)

»  ソシンロウバイの中心

ソシンロウバイの中心
ソシンロウバイの中心。図鑑には「おしべは5~6個,やくは外向きである。めしべは...

タグ:  | ソシンロウバイ

2005年02月06日(日)

»  まだつぼみです

ソシンロウバイ
南禅寺のソシンロウバイ。年末に,何処かのソシンロウバイの花が咲いていると言う新...

タグ:  | ソシンロウバイ

2005年01月09日(日)

»  こんなところにロウバイの花が

ソシンロウバイの花
こんなところにロウバイの花が。今までそばを通っても,気にすることもなかった,目...

タグ:  | ソシンロウバイ

2004年02月10日(火)

»  数輪開いていました

ソシンロウバイの花
ソシンロウバイの花が数輪開いていました(ほとんどの花は,まだ蕾です)。私はこの...

タグ:  | ソシンロウバイ

2004年01月17日(土)